免震・制震・耐震模型 制作実績
-
免震・制震・耐震模型MOVIENEW
No.214 水平構面模型 2018.05.08
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.197 3棟比較模型 2017.06.10
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.15 ラック免震比較模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.5 山九株式会社西神戸物流センター免震比較模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.203 制震ユニット採用建物電動比較模型(ミライエ) 2017.09.14
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.200 新旧耐震建物電動比較模型 2017.09.07
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.18 NCベース 下ナット方式説明用卓上模型 2016.10.17
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.17 空調機能付き免震比較模型
-
免震・制震・耐震模型
No.89 TRCダンパー(大型)量産模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.16 NTT東京第5データセンター免震電動模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.14 卓上免震模型(住宅モデル)
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.13 振子模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.12 タワー型免震比較模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.11 免震体感装置
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.10 制震比較電動模型
-
免震・制震・耐震模型
No.9 TRCダンパー(小型)量産模型
-
免震・制震・耐震模型
No.8 TMDダンパー 交通振動対策用制震装置模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.7 制震電動模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.6 外観免震電動模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.4 SP基礎免震工法模型
-
免震・制震・耐震模型MOVIE
No.3 3種免震構造比較模型
-
免震・制震・耐震模型
No.2 制振ダンパーシステム模型
-
免震・制震・耐震模型
No.1 免震比較模型(免震ゴム台付き)
ここ数年、大きな地震が日本各地で相次いでいます。
いつおこるかわからない漠然とした不安や心配を、この国に住む私たちは絶えず持っています。
特に、これから住宅やマンションを購入しようと考えている人にとって、地震に対する関心は高いものでしょう。
当社でも販売ツールとして、需要が多いのが『免震・制震・耐震模型』です。
この模型では、一定時間地面を揺らし、積層ゴム・すべり支承・鉛ダンパーなど設置された建物が免震・制震・耐震でどの程度揺れかたが違うのか、一目で確認していただけます。
長谷川模型では、お客様のご要望に答えるため、A3サイズの卓上でお使いいただけるものから、実際に人が乗って地震を体感できるものまで、はば広い種類の『地震関連模型』をご提案いたします。
免震構造とはどのようなものか。耐震構造が建物をどのように守るのか。制震構造との違いは何か?
免震・制震・耐震模型はこれらを視覚的に比較できるツールです。
それぞれの構造に関するお客様の疑問に 模型を使えば分かりやすくお答えできます。
どのような種類の地震対策
方法でも模型にできるの?
免震・制震・耐震のみならず、それらを複合した機構や、お客様独自の新工法などにも柔軟に対応いたします。
サイズのバリエーションは
ありますか?
人が乗って揺れの強さを実際に体験できる大型の免震体感装置や展示スペースに据え置くタイプのもの、卓上サイズの持ち運びやすいものまで幅広くご提案させていただきます。
あらゆるシーンで
活用したい
モデルルームで一般のお客様向けに、また建築や地震関連の展示会で業者様向けに、さらに販売促進のツールとして工務店様にお配りするなど、いろいろな場面でお使いいただけます。