HASEGAWA MOKEI Co., Ltd.

SPECIAL

ほかで断られるようなモノでも、できちゃうかも。

原寸大のマグロってどこに頼んだら作ってもらえるの?
それを立てておくための台はどこで?
あと~、展示するためのケースはまた別の会社に発注するの…?

そんな変わった造作物や展示にまつわる煩雑な準備と、
もろもろの発注は大変面倒な作業ですよね。
それらが初めての会社ばかりならなおさら。

そんなアナタ。
長谷川模型でなら意外とワンストップですべて済むかもしれませんよ。
造作物はもちろん、台もケースも、電気作業や運搬も心配ご無用。

もう自分たちでも何屋さんなのかわかりかねます。

PRODUCTION RESULT about
SPECIAL
model

Type
  • No: 342
    Title: トロフィ展示ケース
    Date: 2023.10.26
    Type: その他模型
    NEW
  • No: 337
    Title: ゼロロケット
    Date: 2023.08.21
    NEW
  • No: 336
    Title: 牛のオブジェ
    Date: 2023.05.12
    Type: その他模型
    NEW
    MOVIE
  • ミニフィグの模型
    No: 335
    Title: 防災イベントで使用する内観模型
    Date: 2023.05.12
    Type: 災害関連 その他その他模型
    NEW
    MOVIE
  • 模型の全体
    No: 328
    Title: ターンテーブルが動く電波暗室の模型
    Date: 2022.12.09
    Type: 動く模型展示会模型機械設備模型その他模型
    NEW
    MOVIE
  • 演奏する女学生の模型
    No: 327
    Title: 金剛鐘(カリヨン)のディスプレイ
    Date: 2022.12.08
    Type: 音が鳴る模型その他模型
    NEW
  • No: 326
    Title: 特殊車両模型の塗装と加工
    Date: 2022.07.28
    Type: その他模型
  • 模型の全体像
    No: 325
    Title: 雨水などの災害から命を守るバルブの模型
    Date: 2022.07.27
    Type: 環境模型展示会模型水害模型
    MOVIE
  • ニッキーんの顔のアップ
    No: 320
    Title: ニッキーくん人形の看板
    Date: 2022.06.02
    Type: 展示会模型その他模型
  • 操作パネル
    No: 319
    Title: 美顔器の模型
    Date: 2022.05.24
    Type: 機械設備模型その他模型
  • Nゲージジオラマを走る電気機関車
    No: 317
    Title: 鉄道模型ジオラマの改修
    Date: 2022.05.19
    Type: ジオラマ模型その他模型
  • 国鉄バスの前面全体
    No: 245
    Title: リニア鉄道館の国鉄バス1号の模型
    Date: 2021.08.25
    Type: 展示会模型その他模型

Q&A about
SPECIAL
model

Question 手描きのスケッチしかなくても作れますか?
Answer スケッチや走り描き、実機の写真などをもとにデータ作成し模型にします。
Question 専門的な情報を盛り込みたい
Answer 何をどう見せたいかご納得できるまで何度もお打ち合わせをさせていたき、模型としての表現の方法をていねいにご説明させていただきます。
Question 屋内屋外の両方で展示したい
Answer 使用するシチュエーションや運搬の方法も検討し最適なサイズをご提案させていただきます。

屋外で使用の予定があるものに関しては、耐候性素材を適宜使用し製作いたします。
(直射日光や温度変化による変形・変色・劣化などの変質を起こしにくくします。)
Question 展示ブースで目立たせたい
Answer 動きや照明や音響は展示会において人目を引く効果的な方法です。それらをどのように模型に組み込めるか提案させていただきます。
Question 一台だけでも発注できますか?
たくさん発注できますか?
Answer 単品・量産どちらにもご対応いたします。
一括での納品、または時期を分けて納品することも可能です。
Question 他社の模型の修理・改修はできますか?
Answer 承っております。一度実物を見させいていただき、その後修理・改修の方針をご提案させていただきます。